大分県を旅行するならこのプラン!がじゅまる的旅行プランを作ってみました!

※当サイトでは、アフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

皆さん、こんにちは!

今回は私の出身地である大分県を旅行する際に参考にしてほしい、

おすすめの旅行プランを紹介します!

早速、いきましょー!

はじめに

前提条件

本題に入る前に大分県に行く手段として

・車
・飛行機
・電車
・フェリー

の大きく4つの手段がありますが、

今回の手段は飛行機と仮定しました。

それを踏まえて今回プランを組むにあたっての前提条件はこちら↓

◎旅行内容は家族旅行
◎旅行時期は春、日程は1泊2日(前日のホテル泊は含まない)
◎出発は大分空港周辺ホテル(今回はHOTEL AZ大分空港店)
◎回る地域は北部中心
◎移動はレンタカー

それでは本題に入りましょー!

私が大分県を旅行するならこのプラン!

私が大分県を北部地区中心に旅行するならこのプランを組みます!

各スポットの特徴解説

①長崎鼻リゾートキャンプ場

長崎鼻リゾートキャンプ場は名前の通りキャンプ場なんですが、

実は3月~4月にかけて菜の花が見頃なんです!

見頃の写真がこちら↓

本数は約2,000万本と九州最大級😲

この写真はほんの一部なので

一面菜の花だらけの景色をぜひ楽しんでほしいです^^

②宇佐神宮

※参照:宇佐市観光サイト

宇佐神宮は725年に建てられ、約1,300年の歴史がある神社です。

また全国に4万社あまりある八幡さまの総本宮であり、本殿は国宝にも指定されています。

朱色に彩られた社殿はまさに圧巻。大分県に訪れた時には足を運んでほしいスポットです◎

③道の駅 なかつ

※参照:中津耶馬渓観光協会

道の駅 なかつは平成26年4月に開駅された比較的新しい道の駅です。

駐車場も広く、施設内にはレストランや地域の特産品などが購入できる物産館もあります。

④豆田町商店街

※参照:ツーリズムおおいた

豆田町商店街は日田市中心部にあり、「豆田上町商店会」 と「豆田みゆき通り商店街」の

2つの組織で構成されています。

豆田町商店街は風情ある町並みの中に多くの飲食店、お土産屋、資料館などが点在しており

おひなまつり期間中は、各店舗で絢爛豪華な「おひなさま」を見る事ができます。

また人力車、手まりづくりなど和文化体験もすることができます◎

個人的にここを訪れた際に食べてほしいのが「豆田ロール」です!

スフレチーズケーキをロールケーキにした看板商品のチーズロール、是非食べてほしいです^^

⑤大山ダム

※参照:日田市観光協会

日田市大山町は「進撃の巨人」の作者・諌山創さんの出身地として知られています。

この大山町にある大山ダムには進撃の巨人に登場するエレン・ミカサ・アルミンの少年期の銅像が

設置されており、作中で初めて巨人が襲ってきた「はじまりの場所」が再現されています◎

⑥天ヶ瀬温泉 成天閣

※参照:天ヶ瀬温泉 成天閣HP

成天閣は2020年7月に発生した、のちに「令和2年7月豪雨」と名付けられた水害において

甚大な被害を受けた旅館であり、

水害から約2年経った2022年6月から本格的に営業を再開しました。

大分県三大温泉の一つである天ヶ瀬温泉、選べる浴衣、

おおいた豊後牛をはじめとした地元の旬の食材を使用した食事、地酒などを

堪能することができるプランを取り揃えた大分県を代表するホテルの1つです◎

⑦フォレストアドベンチャー 別府

フォレストアドベンチャーは「自然共生型アウトドアパーク」として

全国に40以上ある自然の中のアスレチックです。

初心者の方でも楽しめるコースがあり子ども~大人まで思いっきり楽しむことができます!

他にもトランポリンや自然を活かした物づくり体験もすることができるので

高い所が苦手という小さなお子さんでも楽しめますよ^^

⑧レストラン 東洋軒

レストラン 東洋軒は大分県を代表するグルメ「とり天」発祥の店です。

※名物とり天:\1,040

とり天発祥というだけあって県外から訪れる観光客の方が多いのですが

地元の人も多く訪れる人気店です!

とり天は本当に美味しいので大分県民としてはぜひ食べてほしいですね◎

⑨杵築城下町

※参照:ツーリズムおおいた

杵築城下町は日本でただ1つである「サンドイッチ型城下町」と呼ばれています。

こう呼ばれている由来・風景は実際に訪れてみないと分かりません!(笑)

また杵築は「九州の小京都」の1つでもあります。

江戸時代の風情がいまなお残る杵築城下町。

着物をレンタルして散策すれば江戸時代にタイムスリップした気分になること間違いなしです◎

さいごに

今回は私なりの大分県旅行プランを紹介しました!

大分県にはまだまだ魅力的なスポットが多くあります。

季節はまだ冬ですがもうすぐ卒業シーズン、その後はGWがきます。

今回の記事を参考にして大分県を訪れてみてはいかがでしょうか?

また今回紹介したスポットについて

もっと詳細を知りたい!

という方は大分県観光情報公式サイトツーリズムおおいたをご覧ください^^

スポンサーリンク
趣味
がじゅまるをフォローする
スポンサーリンク